2012年11月30日金曜日

お出かけのお供に!iPhone充電バッテリー

こんにちは!

写真を撮ったり、近くのお店を検索したり、出先でも大活躍のiPhone。
とっても便利ですが、お出かけ先で「充電が切れそう~!」となることもしばしば…。

持ち歩きできる充電バッテリーがおすすめです。

Mophie Juice Pack Powerstation バッテリー

最近はいろいろなデザインのものが販売されていて迷ってしまいますが、
Dockケーブルが付属していないものもあるので購入前に別途用意するかの確認は必須です!

お持ちのiPhoneに対応しているかもチェックして、楽しいお出かけにしてくださいね。



**********************************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288
http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00
**********************************************

2012年11月29日木曜日

カレンダーアプリ③

17日・23日のカレンダーアプリ「ジョルテ」の続編です。

今回はGoogleカレンダーとの同期方法をご紹介します。
PCでGoogleカレンダーを使用している方はとても便利です。

左下のマークより設定します。



「Googleカレンダーを利用する」を選択し、
「いますぐ同期」を選択するとブラウザが起動します。
Googleアカウントとパスワードを入力して設定します。



設定が終わると同期された状態でカレンダーに戻ります。



画像のようなPC版のGoogleカレンダーと同じ表示にもなります。
下部メニューの左から3つ目をタップします。

「バーティカル」がPC版Googleカレンダーと同じタイプになります。




PC版のGoogleカレンダーの色と同じ色にする事もできます。

下部の左から2番目メニューをタップし、
次の画面の右上「設定」をタップします。



「Googleカレンダーの色を使用する」にチェックを入れると
色も同期できます。
ぜひ活用してみて下さい♪

ダウンロードはこちらから↓

ジョルテ


**********************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288

 http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00

**********************************

2012年11月26日月曜日

iPhoneでPCメールを見る方法

1 ホーム画面から設定をタップ。


2 メール / 連絡先 / カレンダー]をタップ。


3 アカウントを追加をタップ。



4 アカウントの種類を選択。今回はその他を選択します。


5 メールアカウントを追加をタップ。


6 アカウントを入力する画面が出てくるので、名前 アドレス パスワード を入力。

  名前は任意の物で構いません。

アドレスとパスワードはプロバイダより指定されているものを入力して下さい。

  説明は自動で入力されるので、基本的にはそのままでOKです。


 7 アカウント情報を入力する画面です。

  今回はPOPのアカウントを使ったためPOPで設定します。

  IMAPでも入力することは、基本的に同じです。


 8 受信メールサーバの設定です。

  こちらはプロバイダより指定されているものを入力します。


  8 送信メールサーバの設定です。

  こちらもプロバイダより指定されているものを入力します。


 9 入力完了したら保存をタップ。


SSLで接続できませんと表示された場合は、はいをタップ。
   複数回でる場合がありますので、毎回はいをタップします。

以上で設定完了です。


**********************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288
 http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00
**********************************

2012年11月24日土曜日

iPhone4Sと5の処理速度の差

Appleの発表会の時ですがA5チップ搭載のiPhone4Sに較べてA6チップデュアルコアのiPhone5は処理速度が2倍、グラフィックが2倍のパワーアップということでした。

実際に速度を計測したJavaScriptのベンチマークスコアが公表されているようなのでご紹介します。

参考HPです
http://www.macrumors.com/2012/09/19/iphone-5-javascript-benchmarks-over-twice-as-fast/

4Sがスコア「2250」5が「914.7」という実際に2倍以上のスコアを叩き出していました。
                              (注:数値が低いほうが早いです)

4Sから5に機種変更された方々は体感していると思いますがまだ触ったことがないという方は一度ショップなどで体験してみると違いを感じられると思います。

**********************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288
 http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00
**********************************

2012年11月23日金曜日

カレンダーアプリ②

17日の記事のカレンダーアプリ「ジョルテ」の続編です。

ジョルテに付いている便利な機能をご紹介します。

前回は、予定の入れ方について書きました。

お休みの日など、同じ内容の予定を何度も打ち込むのは面倒です。
そんな時に便利なのが“色機能”です。


色を付けたい日を押し続けます。




すると下のような画面が出るので「色選択」を選びます。


色を選びます。
設定方法はコレだけですので、予定を打ち込むよりも簡単です。


※デフォルトだと土曜日は青、
日曜日は赤に設定されているので
上の2つを選択する場合は気をつけて下さい!





色分けすると、下図のようになります。
表示方法がどれであっても、色は反映されます。




私は個人的には休日だけ色を付けて使用しています。
いちいち予定として入力しなくても良いので便利です♪
カスタマイズして自分だけのカレンダーを作ってみて下さいね。

ダウンロードはこちらから↓

ジョルテ


**********************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288

 http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00

**********************************

ホームがアプリであふれてきたとき。

こんにちは!

iPhoneアプリには便利なものからかわいいものまでそろってますが、
気がつけばホーム画面がみっちみちに…。

せっかくかわいい壁紙にしても見えないのはちょっとさみしい。
そんなときはフォルダ分けしてお片づけしちゃいましょう!


①整理したいアプリを長押しします。
 アプリがぷるぷるしてきたら離してOKです。




2012年11月19日月曜日

悪戯用小ネタ

今回は白黒反転の設定方法を紹介します。



 1.設定から「一般」を選びます。 



 2.下の方にある「アクセシビリティ」を選択します。



 3.「ホームをトリプルクリック」をタップ。



 4.「色を反転」にチェックを入れます。 以上で準備完了です!



 お友達のiPhoneをちょっと拝借して、ビックリさせましょう! 



 うちの事務所でも3人ほどビックリさせました(笑)



**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**


アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288  
営業時間:10:00~19:00

**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**

2012年11月17日土曜日

カレンダーアプリ

使いやすいカレンダーアプリをご紹介します。

ジョルテ

Andoroidだけだったのが遂にiPhone対応になりました♪

簡単な使い方をご紹介します。

初めて起動する際は、フォント設定の画面が出てきますので
好きなフォントを選んで「次へ」で進みます。




次に色の設定画面が出ます。
好きな色を選んで「次へ」進みます。




カレンダーが起動します。

最初はサンプルデータがいくつか入っています。
削除する場合は、サンプルデータが入っている日付をタップします。





入っているデータ一覧が出てきます。
図の通り、消したい項目をタップします。





左下の「削除」をタップします。


同じ日にサンプルが複数入っているので
上記画面が続けて出てきます。
全部のサンプルが消えるとカレンダー画面に戻ります。


【予定の入れ方】
予定を入れる日付を2回タップします。



下の「新規登録」をタップします。



この画面から予定を入れていきます。
アイコンを決めたり、予定のタイトルを打ち込みます。
他にも予定時間や細かい内容も決める事が出来ます。

1番下の「登録」をタップします。



予定が登録されました。

左上の「戻る」タップでカレンダーに戻ります。




今回は基本的な使い方についてでした。
またの機会に便利な機能についてご紹介します♪

ジョルテ


**********************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288

 http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00

**********************************

2012年11月16日金曜日

IOS6.01にアップデート

先日IOS6.01へのアップデートがありましたが皆さんはもうアップデートされましたでしょうか?

IOS5から6へのアップデートの時は地図がおかしかったり色々ありましたが今回は細かい修正がメインのアップデートのようです。

• ソフトウェア・アップデートをワイヤレスでiPhone5にインストールできない問題を解決
• キーボード上に横線が表示される問題を解決
• カメラフラッシュが消えなくなる問題を解決
• 暗号化されたWPA2Wi-Fiネットワークに接続しているときの、iPhone5およびiPod touch(第5世代)の信頼性が向上しました
• iPhoneでモバイルデータ通信ネットワークを使用できなくなる問題を解決
• iTunesMatch用に“モバイルデータ通信”スイッチを統合
• パスコードロックを設定しているのに、ロック画面からPassbookパスの詳細にアクセスできてしまう問題を解決
• Exchange会議に影響する問題を解決


以上が今回のアップデートによって解決されたバグのようです。

自分には関係ないようなバグかもしれませんがセキュリティの一貫として常に最新版のIOSを使うことをオススメします。

**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**

アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288  
営業時間:10:00~19:00

**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**


2012年11月15日木曜日

にゃんこがかわいい!睡眠記録アプリ。

こんにちは!

みなさん最近よく眠れていますか?
前回のおやすみモードに続き、今回も眠りについてのお話になります。

というのも、最近何かと忙しく睡眠不足ぎみなのです…。
短い時間でも質の良い睡眠時間にしたい!
そんなわけで睡眠管理できるようなアプリを探していたところかわいいものを発見。

睡眠記録アプリ  ぐっすり~ニャ (無料) です。

にゃんこさんの名前は“レオニャルド・フミンチ”というそうです。
(エスエス製薬の「ドリエル」のキャラクターだそうです。かわいい…)

「iPhoneの加速度センサーで就寝中の動きをキャッチ、グラフ化して睡眠の状態をチェックできる機能」が搭載されているそうです。
他にも睡眠時間を記録できる機能など揃っています。
かわいい顔なかなかしてやるな!

というわけでつかってみました。

2012年11月12日月曜日

おやすみモード

寝てる最中に着信があったりして目が覚めてしまうという経験ありませんか?



平日休みなので自分はよくあります(笑)


同じような経験がある人は、iOS6から新しく付いた「おやすみモード」を設定してみてはいかが?




「設定」→「おやすみモード」→「オン」これだけです。



時間の指定もできるので、夜勤の方、寝る時間が不規則な方にもOKです!


設定すると月のアイコンが表示されます。



特定の人からは音が鳴るように設定することも出来ます。


同じ相手から3分位内に2度目の電話があったときは通知されるようになっていますので、


緊急の電話は受け取れるようになっていますので安心です!




**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**

アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288  
営業時間:10:00~19:00

**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**

2012年11月11日日曜日

ボルカノフロー買ってみました!!

iPhoneやiPadで外出先から自宅のTV、HDDレコーダーを見たくて、「ボルカノフロー」を買ってみました!!

http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano.aspx

外出先からiPadでテレビを視聴するなら、iPad用のワンセグチューナーを買えばいいんですが、電波の悪い場所や、海外からも視聴しようと思うと、ワンセグはちょっと使えない・・・。
ということで、いろいろ探してみた結果、「ボルカノフロー」という、インターネットの環境を使って、自宅のTVやHDDレコーダーを遠隔で操作できる機器が一番使い勝手がいいですね。

TVチューナーとボルカノフロー本体はコンポジットケーブル(赤・白・黄色)でのアナログ接続なので、高画質とはいかなにせよ、iPad側の表示画質がきれいなので、問題はなさそうです。

問題は回線速度ですが、iPhoneの3G回線でも充分視聴できました。もちろん、オフロード回線(一般回線)の方が安定してました。

是非、試してみてください!!

**********************************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288
http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00
**********************************************

2012年11月10日土曜日

iPhoneの動作改善について

iPhoneのアプリの動作が最近遅くなったなど体感されている方はいらっしゃいませんでしょうか?

iPhoneは複数のアプリが動いておりメモリ消費量が増えメモリの残りが少なくなってくると動作が遅くなったりします。

減ってしまったメモリを元に戻すためにはメモリ開放アプリを使ったりiPhone自体を一度電源を切り再起動させる方法などがあります。

アプリは有料の物もありますので使用される場合は注意をお願いします。

一番簡単でお勧めなのがiPhoneの再起動です。

電源ボタンを長押しすると画面上部に電源オフの項目が出てきますのでそれを→にスワイプさせれば電源が切れます。

再度電源ボタンを長押すれば電源が入りメモリが解放されます。

これで動きが遅くなっていたアプリなどの動きが改善される場合もあるので一度お試しください。

**********************************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288
http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00
**********************************************

2012年11月9日金曜日

地図アプリ

iOS6の方へ特にお勧めの地図アプリの紹介です。

Yahoo!ロコ

Yahooの地図アプリで、とても使いやすいです。


場所の検索画面です


検索結果が表示されました。



地図の表示方法も色々あります。
下部メニューの「地図変更」より変更できます。

写真+注記 にすると
下図のように航空写真と地名などが同時に表示されます。



ルート検索も出来ます。
下部メニューの「ルート」ボタンより検索できます。




ルートやおよその時間などが表示されます。

 



**********************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288

 http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00

**********************************

2012年11月8日木曜日

ホームボタンの反応がよくない…Assistive Touch機能を使ってみよう!

こんにちは!

今回はiPhoneの機能「Assistive Touch」についてお話したいと思います。
簡単に説明すると、ホームボタンやスリープボタンを使わずに操作できる機能です。


たとえば…
「かわいいiPhoneケースを買ったはいいが、スリープボタンが隠れてしまって押せなくなった」
「最近ホームボタンの反応がよくない」
「スクリーンショットを撮りたいけど同時押しがうまくできない」
そんなときにAssistive Touch機能を使ってみてくださいね。


※以下の画面はiOS6での表示になります。iOS5のAssistive Touch機能と比べると若干項目などに変化があります。

2012年11月5日月曜日

スマートフォン操作用語

今回は、スマホのよくある操作用語の説明です。

感覚的な操作もあるので、ちょっと解り辛いかもしれませんが・・・



タップ

指で画面を軽く叩くこと。


パソコンで言うならクリック。



ダブルタップ


指で画面を2回軽く叩くこと。

パソコンでいうダブルクリック。




ロングタップ


画面を指で押さえたまま、しばらく離さない状態のこと。



ドラッグ


タッチスクリーンの触れたまま任意の場所に移動させて離すこと。

パソコンでいうと、ゴミ箱に要らないファイルを移動させる感じです。




フリック
指で画面をおさえながら、軽くスライドさせること。




ピンチイン/ピンチアウト


画面を摘んだり、引き伸ばしたりする感じ。

拡大することを「ピンチイン」。  縮小することを「ピンチアウト」





スワイプ
画面をサーッとなぞること。


この辺を覚えておけば基本的に、なんとかなると思います。

もっと色んな用語がありますが、気になる方は調べてみてはどうでしょう?



**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**

アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288  
営業時間:10:00~19:00

**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**:;;;;;;:**

2012年11月4日日曜日

画面が回転しないようにする方法

IPHONEは横にすると自動的に画面が横向きになり、動画を見たりするときなどは便利です。

しかし自動で横画面になるので寝転んでメールを見たりする時はじゃまに感じることがあると思います。

そこで勝手に回転しないようにする方法です。

ホームボタンを2回素早く押します。

画面下にアイコンが表示されるので左から右へ指をす~と動かします。

そうしますと一番左に矢印がグルっと回転しているアイコンが出てきますのでそれをタップします。

矢印の中に鍵マークが付きロックしましたと表示されます。

これで自動で回転することはなくなります。

もう一回タップすれば鍵マークが消えロックが解除されましたと表示されます。

用途に応じて使い分けてくださいね。
 
**********************************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288
http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00
**********************************************

2012年11月2日金曜日

クラウド型メモ帳

便利なメモ帳アプリを紹介します。

mobisle notes

食料品の買出し時など、
買わなくてはいけない物がたくさんある時にとても便利なメモ帳アプリです。

このメモ帳は“チェックリスト”が付いています。



このように買うものリストを
あらかじめ打ち込んでおき、買い物へ行きます。

このメモ帳は「保存」ボタンがなく、
打ち込んだものが即座に保存されます。



たまねぎをカゴに入れました。
たまねぎの左側のチェックボックスをタップします。




たまねぎのところが薄くなりました。


紙のメモ用紙は手軽ですが
お店の中でペンを持ち、用紙にチェックしていくのは不便です。

これだと、簡単にチェックも出来るので
買い忘れた・・・なんてこともなくなります。

このアプリ、なんと他のデバイスとも同期できます!

iPhone/iPadはもちろん、
PC、Androidとも同期できるのでとても便利です。



同期するには、設定から「アカウントを作成する」を選び




メールアドレスとパスワードを決めて進むだけです。



PCからは
http://mobislenotes.com/ へアクセスし、ログインします。

たくさん打ち込みたい時などは
PCからの操作が簡単です。


PC画面はこちら



メモを書いてみます

チェックリスト形式だと、Enterキーで改行していくだけで書き込めます。

PCも同様に、保存ボタンがありません。
書いたものがすぐに保存されます。




PCから書き込んでみました。


すぐにiPhoneで確認してみます・・・





同期されました♪


iPhoneアプリからだとフォルダの削除やメモ帳の削除の操作がしづらいので
そういった操作もPCからサクサクできるのも便利です。

mobisle notes




**********************************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288  
営業時間:10:00~19:00
**********************************************

2012年11月1日木曜日

明日はiPadmini発売日!

こんにちは!いよいよ明日はiPadmini(Wi-Fiモデル)の発売日ですね。

(Wi-Fi+Cellularモデルは11月下旬予定です)
























■スペック

ディスプレイ : 7.9インチ (解像度1,024×768ピクセル、163ppi)

サイズ : 高さ(200mm)、幅(134.7mm)、厚さ(7.2mm)

重さ : Wi-Fiモデル(308g)、Wi-Fi+Cellularモデル(312g)

CPU : デュアルコアA5チップ

バッテリー : Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生 : 最大10時間

iSightカメラ : 5メガピクセル、1080HD

FaceTimeカメラ : 1.2メガピクセル/静止画、720HD/動画

カラー : ホワイト、ブラック

Wi-Fiモデル : 16GB(28,800円)、32GB(36,800円)、64GB(44,800円)

Wi-Fi+Cellularモデル(11月下旬予定です) : 16GB(39,800円)、32GB(47,800円)、64GB(55,800円)

やはり当日店頭に並ばれる方もいらっしゃるんでしょうか・・・?
しっかり防寒対策をして行ってきてくださいね!




**********************************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288  
営業時間:10:00~19:00
**********************************************