1 ホーム画面から設定をタップ。
2 メール / 連絡先 / カレンダー]をタップ。
3 アカウントを追加をタップ。
4 アカウントの種類を選択。今回はその他を選択します。
5 メールアカウントを追加をタップ。
6 アカウントを入力する画面が出てくるので、名前 アドレス パスワード を入力。
名前は任意の物で構いません。
アドレスとパスワードはプロバイダより指定されているものを入力して下さい。
説明は自動で入力されるので、基本的にはそのままでOKです。
7 アカウント情報を入力する画面です。
今回はPOPのアカウントを使ったためPOPで設定します。
IMAPでも入力することは、基本的に同じです。
8 受信メールサーバの設定です。
こちらはプロバイダより指定されているものを入力します。
8 送信メールサーバの設定です。
こちらもプロバイダより指定されているものを入力します。
9 入力完了したら保存をタップ。
※SSLで接続できませんと表示された場合は、はいをタップ。
複数回でる場合がありますので、毎回はいをタップします。
以上で設定完了です。
以上で設定完了です。
**********************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288
http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00
**********************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288
http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00
**********************************
0 件のコメント:
コメントを投稿