2012年11月10日土曜日

iPhoneの動作改善について

iPhoneのアプリの動作が最近遅くなったなど体感されている方はいらっしゃいませんでしょうか?

iPhoneは複数のアプリが動いておりメモリ消費量が増えメモリの残りが少なくなってくると動作が遅くなったりします。

減ってしまったメモリを元に戻すためにはメモリ開放アプリを使ったりiPhone自体を一度電源を切り再起動させる方法などがあります。

アプリは有料の物もありますので使用される場合は注意をお願いします。

一番簡単でお勧めなのがiPhoneの再起動です。

電源ボタンを長押しすると画面上部に電源オフの項目が出てきますのでそれを→にスワイプさせれば電源が切れます。

再度電源ボタンを長押すれば電源が入りメモリが解放されます。

これで動きが遅くなっていたアプリなどの動きが改善される場合もあるので一度お試しください。

**********************************************
アイフォンすてーしょんず
愛知県津島市唐臼町当理10-2-2F
TEL:0567-33-0288
http://www.iphone-stations.com/
営業時間:10:00~19:00
**********************************************

0 件のコメント:

コメントを投稿